SSブログ
ドラマ ブログトップ

天皇の料理番 / 鈴木亮平が減量20キロ!その役者魂が凄過ぎる [ドラマ]

スポンサーリンク



4月26日スタートの日曜劇場『天皇の料理番』で
鈴木亮平さんが20キロの減量をしたことが話題になっていますね。

2015-04-26_141628.png

もともと、役作りのために肉体改造するなど、
そのストイックな姿勢で注目を集めていた鈴木亮平
さんですが、一体どんな方法で減量してるんでしょうか?


第一話でまず8kgの減量

今夜から始まる「天皇の料理番」では主人公(佐藤健)の兄で
鈴木さんは病気で体が少しづつ衰弱していく役のようです。

一気にではなくて、少しづつというところが難しいですよね。

今夜の第1話ではすでに8キロやせた状態で始まるようですが
連続ドラマの中では最終的に20キロの減量です。

全部で何話なのかはわかりませんが
残り12キロを4か月くらいかけて痩せていくらしいです。

4か月ということは、5月から8月までの放送日(日曜)は
あと計18回ですから、天皇の料理番は全19話ということ
になるんでしょうか。これはあくまで推測ですが。
 あ、話がズレました。

第一話では8キロの減量とはいえ、まだそれほど
痩せている感じはなかったですが
上の写真ではかなり頬がこけているので、病気が発覚して
療養に入っている状態ですね、多分。

鈴木亮平の減量は外人俳優並み

外国の俳優ではけっこう、いますよね。

管理人が観た映画で記憶に残っているのは
「キャスト・アウェイ」のトム・ハンクス。

飛行機事故で無人島に流れ着くというストーリーですが
トムハンクスはこの役作りで25キロ減量したと言われています。

トムハンクスの場合は役作りのために逆に14キロも太る
といったこともやっていますけど。

でも外人俳優並みの激しい役作りでは鈴木亮平さん
の右に出る役者さんはいないでしょうね。

減量の辛さを乗り越えて

肉体改造の時と同じく、特別にトレーナーに付いてもらって
減量したとかではないようなので、結局は仕事(役作り)に対する
熱い思いがそうさせたんでしょうね。

それだけ天皇の料理番という作品に惚れこんだという
ことなんでしょうか。

「役に徹する」という意味でスゴイ俳優さんですね。

当たり前ですが、まずは空腹を我慢しなくちゃならない。

それには耐えられても、そのストレスをどうやって乗り越え
ているのかが気になりますね。

ちなみに「小さなスプーンで食べる」という方法もやった
ようですよ。いっぱい食べた気になるそうです。

スポンサーリンク



激しい減量で体は大丈夫なのか?

ただ、太ったり痩せたりを繰り返すような、激しすぎる役作りだと、
ちょっと体のほうが心配になりますね。
大丈夫なんでしょうか。

上記に書いたトム・ハンクスも
長年の激しい役作りで糖尿病が悪化したという話です。

ただ鈴木さんの場合はトム・ハンクスとちがって
太った役のために体重を増やすということは
やってないので、大丈夫だと思います。

とにかく『天皇の料理番』撮影中の鈴木亮平さんには
鬼気せまるものがあったようです。

でもその役に徹する姿勢が共演者のモチベーションを
かなり刺激もしたようです。

今夜からスタートする『天皇の料理番』
日曜よる9時、初回2時間スペシャル、必見!ですね。

天皇の料理番第一話 の感想

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

水戸黄門の歴代写真を集めてみた [ドラマ]

『水戸黄門』が4年ぶりに復活するそうなので、歴代の写真を集めて感想を書いてみました。今年の夏に2時間SPで放送されるのは5代目の里見浩太朗、原田龍二、合田雅吏 のメンバー。

スポンサーリンク





水戸黄門の平均視聴率は22.2%、最高視聴率は1979年2月5日の43.7%だそうで、この時の水戸黄門は 東野英治郎 / 里見浩太朗 / 大和田伸也 のキャスト。

私的には佐野浅夫さん あおい輝彦 / 伊吹吾朗で見たいというのが本音ですが、そんなこと言っても無理というもの。佐野淺夫さんもすでに89才。

それでは歴代の水戸黄門を振り返って見てみましょう。

初代 水戸黄門役: 東野英次郎さん  杉良太郎 / 横内正
2015-02-11_105200.png

2代目 水戸黄門役: 西村晃さん  里見浩太朗 / 伊吹吾朗
2015-02-11_105514.png

3代目 水戸黄門役: 佐野浅夫さん あおい輝彦 / 伊吹吾朗
2015-02-11_105824.png

4代目 水戸黄門役: 石坂浩二さん   岸本祐二 / 山田純大
2015-02-11_110235.png

5代目 水戸黄門役: 里見浩太朗さん 原田龍二 / 合田雅吏
2015-02-11_110328.png

スポンサーリンク




ざっと見てみて、もっとも記憶に残っているのが、東野英次郎さん の時で、次に 佐野浅夫さん あおい輝彦 / 伊吹吾朗の時。中間の西村晃さん のは最初、ちょっと見てすぐ見なくなった記憶があります。西村さんって佐野さんに比べると、ちょっとお爺さんにしては色気があり過ぎというか、そんな印象を持った記憶がありますね。

水戸黄門のドラマの肝はやっぱり、あの「この印籠が目に入らぬか~!」の瞬間なので、そこに到るまでの黄門さまとイザ、皆がひれ伏す場面とのギャップがあればあるほど、その快感(?)が大きくなるんですよね。

だから水戸黄門役はできるだけ、そこいら辺にいるような目立たない枯れた存在の普通の爺っちゃんのイメージであって欲しいわけです。あんまり元気すぎる雰囲気でも困るし。そういう意味で石坂浩二さんもイケメン過ぎるし、そもそもお爺さんには見えないでしょう。実際あまり好評ではなかったようですけど。そういう意味では最後の里見さんも若くてしっかりしてい過ぎ。あくまで私見ですけど。

そういえば思い出したことがあって昔、水戸黄門が人気だった頃、親戚の中学生男子が家に遊びに来ていて、その時の会話で「普段、何が一番楽しみ?」みたいなことをきいたら、その時のその子の答えが『甘酒を飲みながら、テレビの水戸黄門を観ること』だった。なんと爺むさい答えか、とその当時は思ったけれど、やっぱり、水戸黄門のあの肝の部分は老若男女すべてに快感をもたらすことに変わりはないのだな、と今は思いますね~。

スポンサーリンク




タグ:水戸黄門
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

アルジャーノンに花束をTBSでドラマ化決定 [ドラマ]

アメリカ人作家ダニエル・キイスによるベストセラー小説『アルジャーノンに花束を』のドラマ化がTBSから発表されたようですね。

主演は歌手で俳優の山下智久。
脚本監修は今までにも多くの話題作を手掛けたことがある人気脚本家の野島伸司氏。

主演の山下はこのドラマがあの事件以来、初の大仕事になるわけですが同時に、俳優としての山下智久の真価が問われるターニングポイントにもなり得る主演ドラマだとも言えますよね。
今回『アルジャーノンに花束を』で山下と野島氏のタッグ、という表現がされるのには、それなりの理由あってのことと思います。

フジテレビ系の前回版と同様にストーリーには、付け足し部分や現代的な解釈など、原作に手が加えられているようですが、日本国内でも広く注目された小説だけに一躍、話題になるのは目に見えています。

当然、山下智久の名前もあまり知らないという読者層で小説が発表された当初からの愛読者も、TBSでドラマ化ということで注目するわけですから、めったな演技はできません。

野島氏も最高難度の演技が要求される、と明言しているし山下自身も「この役は相当チャレンジ」と言っています。

同じ人物が知的障害者から超天才へと変貌する、という言ってみれば一人二役を演じるわけですが、これはでも本来の意味での二役とは全く違った難しさがありますよね。

ただ単に別々の人格を演じればよいのではなく、同じ人格でありながら頭脳だけが変貌したことによって見えてくる世界が違ってくる・・その辺の微妙な演技が野島氏の“繊細に変わりゆく姿すら演じるという最高難度の芝居が要求される”という言葉に集約されているのだと思います。

山下智久がこの難易度の高い山を越えた時、山P自身もまた見える世界が違ってくるのではないでしょうか。ファンにとってはぜひとも、そうであってほしいですよね。

アルジャーノンに花束を:原作のあらすじは→こちらの記事で

    ^^^^^^^^^^^^  ^^^^^^^^^^^^

山下の役者としての映画デビューは知る人ぞ知る、実はすごく古くてジャニーズ事務所に入った1996年に『心霊』というホラー映画に子供役で出演しています。

そしてその約10年後の2006年に人気コミックが原作のドラマ『クロサギ』でプライムタイムの連続ドラマ単独初主演。

2008年 テレビドラマの映画版『映画 クロサギ』で映画初主演。

2011年 歴史的コミック『あしたのジョー』で主人公・矢吹丈役で主演。

2014年 ラブ・ストーリー『近キョリ恋愛』で主演。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

2015年「アルジャーノンに花束を」ドラマは山P [ドラマ]

2015年版の「アルジャーノンに花束を」のドラマがTBS系で放送されるようです。
主演は山下智久(山P)。

「アルジャーノンに花束を」はアメリカのダニエル・キイス原作のSF小説です。

初めてのドラマ化は2002年10月でフジテレビ系の「火曜22時枠」で放送されました。
ドラマ化にあたっては著作権が外国だったので、交渉に3年もかかったそうですが、ユースケ・サンタマリアが主人公チャーリー・ゴードン役でした。

今回はその役を山下智久がやるわけですが、どんなストーリーなのかが気になりますね。

以下「BOOK」データベースより

チャーリィは陽気な32歳。生まれながらの知的障害者だ。パン屋で働き、夜学に通う。そんな彼に「頭をよくしてあげよう」と科学者から突然の申し出があった。未知の、危険な実験の被験者になるのだ。しかし、チャーリィは喜んで手術のため入院する。同じ実験を、白ネズミのアルジャーノンも受けていた。やがてIQが180にまで高まり、超天才となったチャーリィは、自我が強まり、知識欲も旺盛になり、人々を驚かす。だが、驚くべき天才ネズミとなったアルジャーノンは、急速に知能が後退していく。はたして、チャーリィは?―SFの傑作であると共に、読者を深い感動に包み込む感動の長編小説。辞書のいらない「ルビ訳」で、単語にぴったりの訳語がルビになっています。


ストーリーはすごくおもしろそうですよね。2002年のドラマ化の時はストーリー背景などがところどころ変更されていたほか、結末が原作とは大きく変更されていました。

2015年山P主演の「アルジャーノンに花束を」は果たしてどんな内容になるのか、そして山下智久の復帰後初の大きな仕事となるので、いろいろな意味で楽しみですね。
追記:難役にチャレンジする山Pについての記事はこちら
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

不便な便利屋がロケ地、赤平で世界記録に挑戦! [ドラマ]

不便な便利屋のロケ地は極寒の北海道赤平市。

『水曜どうでしょう』の鈴井貴之さんが監督・脚本に初めて挑戦している4月スタートのドラマです。

この赤平で現在撮影が進行中ですが、このドラマの中で実は鈴井監督らしい、えっ!と驚くような仕掛けが組まれているらしいのです。

興味津々、それって何?!と思っちゃいますが、それはなんとドラマの中で“ギネス世界記録”に挑戦する、というものです。

それもただ単にドラマの中の設定だけではなく、リアルに実際に本当に、ギネス世界記録に挑むんだと!

だから、何に挑戦するんだよ!って話ですが、
“1時間で作るスノーマン”(雪だるま)の数(Most Snowmen built in one hour)。

平たく言うと(笑)一時間でどれだけ雪だるまをたくさん作れるか、に挑むんだそうです。
今年の北海道は例年よりも降雪量が多いようなので、ドンピシャの企画です。

ちなみに今日2015年1月31日現在の世界記録は雪だるま1279体だそうです。
会場になったのは米国ソルトレイクシティのマウンテンデルゴルフ場。
(2011年1月15日)

実際の映像はこちら↓



不便な便利屋のロケ地赤平の雪原で、この動画みたいな楽しい風景が
実際に繰り広げられるんでしょうかね~。
寒さも吹っ飛びますね♪ますます、不便な便利屋のドラマが楽しみになってきました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能
ドラマ ブログトップ
お試しセット販売

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。